ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

海外からの旅行者伸び率、台北が世界首位【表】


ニュース 商業・サービス 作成日:2015年7月14日_記事番号:T00058096

海外からの旅行者伸び率、台北が世界首位【表】

 マスターカードの「世界渡航先ランキング」によると、台北は2009~15年の海外からの渡航者数の年平均伸び率が14.9%で、世界で最も高かった。2位以下は東京(14.6%)、バンコク(11.7%)、ソウル(11.4%)で、アジアが上位4位を占めた。14日付蘋果日報が報じた。

 世界渡航先ランキングは世界132都市を対象に調査した。海外からの渡航者数は、台北は16位(延べ655万人。前年比17万人増)で、前年から1ランクを下げたが、4年連続で上位20位入りを果たした。首位はロンドン。アジアでは、▽バンコク(2位)▽シンガポール(7位)▽クアラルンプール(8位)▽ソウル(9位)▽香港(10位)▽東京(11位)▽上海(17位)──が20位以内にランクインした。

 旅行者の渡航先での平均消費金額では、台北は1,417米ドルで3位だった。首位はバルセロナの1,816米ドル。ソウルは2位で1,473米ドル、東京は9位で1,046米ドルだった。

 国家発展委員会(国発会)は13日委員会会議で、今後3年で168億台湾元(約670億円)を投じる「観光大国アクションプラン」を承認した。国際観光収入を今年7,600億元から、2018年に8,300億元まで引き上げる計画だ。