ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2015年7月30日_記事番号:T00058423
30日付経済日報が外電の報道を基に伝えたところによると、欧州連合(EU)はこのほど台湾製ステンレスに対する反ダンピング(不当廉売)関税率を、これまで一時的に課していた10.9〜12%から0〜6.8%に引き下げることを決めた。一方、中国製ステンレスに対しては従来の24.2〜25.2%から24.3〜25.3%への引き上げを決定しており、台湾メーカーに有利な状況となりそうだ。同税率は9月25日より適用される。
税関の統計によると、台湾製ステンレス冷延鋼板のEU向け輸出額は2013年が4億4,000万米ドルで同製品輸出全体の25.56%を占め、さらに14年は6億1,000米ドルに増加、全体に占める比率も32.13%に拡大した。
ステンレス大手の唐栄鉄工廠は今回の決定に対し、「6.8%の関税率は負担だが、ステンレスが世界的に供給過剰となり、競争が激化する中、(EU向け輸出で最大の競争相手である)大陸(中国)メーカーの税率を大きく下回っており、悪くない」とコメントした。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722