ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTCのエンジニア、会議室での性行為で解雇


ニュース 社会 作成日:2015年8月6日_記事番号:T00058546

HTCのエンジニア、会議室での性行為で解雇

 スマートフォン大手ブランド、宏達国際電子(HTC)に勤めるエンジニアが先週、桃園工場内の会議室で勤務時間中にガールフレンドと性行為に及んでいたところ、これに気付いた同僚がスマホで盗撮し、動画を社員の間に拡散させた。これに対しHTCは、内部規定に基き、性行為を行ったエンジニアを解雇した他、盗撮した社員も処罰するとの方針を示している。6日付蘋果日報が報じた。

 HTCによると、同社の内部規定には「社員は工場内、宿舎内での賭け事、または風紀を乱す行為をしてはならない。これに違反した場合、会社は予告なく契約を終了する」との項目を設けており、同項に基づいて社内で性行為に及んだエンジニアを解雇したと説明している。

 また性的な内容を含む音声、画像、映像、文字を展示またはインターネットを使って散布した場合も処分するとの規定を設けており、これに基づいて盗撮した社員を処分する予定だ。

 なお社内での性行為を理由にした解雇が労働基準法に違反するかどうかについて桃園市政府および労働者団体はいずれも、内部規定に明記されていれば違法ではないとの見解を示した。