ニュース 建設 作成日:2015年8月24日_記事番号:T00058878
台湾房屋研究智庫が内政部の「不動産取引実勢価格登録制度」をまとめた統計によると、台北市の4大商圏(西門町、台北駅周辺、永康街、東区そごう商圏)の店舗物件の賃料は、過去1年で10〜20%上昇している。24日付工商時報が報じた。
平均賃料の上昇率が最も大きいのは永康商圏の15~20%で、他の商圏の10〜15%を上回った。4大商圏はいずれも観光客が賃料上昇の材料となっているが、永康商圏は特に傾向が顕著なようだ。
平均賃料が最も高いのは東区そごう商圏で1坪当たり6,000~7,250台湾元(約2万2,000〜2万7,000円)。永康商圏が同3,750〜4,000元、西門町および台北駅商圏が3,500〜4,000元のため、東区そごう商圏が依然突出している。
店舗物件の1坪当たり平均価格は、▽東区そごう商圏、350万元▽西門商圏、200万元▽台北駅周辺商圏、200万元▽永康商圏、180万元──の順だった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722