ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

両岸コーヒー、台湾で鉄板焼チェーンを展開へ


ニュース 食品 作成日:2008年3月5日_記事番号:T00005893

両岸コーヒー、台湾で鉄板焼チェーンを展開へ

 
 中国でコーヒーチェーンを展開する台湾系両岸コーヒーが、台湾で鉄板焼店のチェーン展開を計画している。今年下半期に台北101ビルの86階に旗艦店を出店し、来年に台北市で20店のチェーンを設け、台中や高雄にも進出する予定だ。5日付経済日報が報じた。

 台湾での出店計画について楊進発同社董事長は、「総統選でどちらの候補が勝っても直航が実現する情勢になっている」と語り、台湾で中国人観光客、ビジネスマンの商機が期待できると指摘した。台北101での出店も、「中国人観光客が必ず訪れるランドマークであるため」と説明した。なお、台北101では、「レストランとして賃貸できる階として唯一残っている86階は、多くの中国系飲食業者より問い合わせを受けているが、どの企業が借りるかはまだ決まっていない」としている。

 両岸コーヒーは、中国20以上の省市に400店のチェーン網を構え、今年末の段階で1,000店規模に拡大する計画。ゴールドマン・サックスが20%の出資を行っている。