ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

康是美、今年300店舗まで拡大


ニュース 商業・サービス 作成日:2008年3月6日_記事番号:T00005920

康是美、今年300店舗まで拡大


 統一生活事業が展開するドラックストアチェーンの康是美(COSMED)は、台湾全土の店舗数を現在の258店から、今年中に300店まで拡大する計画だ。6日付工商時報が報じた。

 蔡篤昌同社総経理によると、現在の店舗の7割は台北地区と基隆地区に集中しており、都市交通システム(MRT)の出口には必ず同店があると言っていいほどだ。近日中に開通予定の高雄のMRT紅線沿線については、候補地を全て他社に落札されてしまったので、落札後手放された1カ所についてのみ進出を検討している。金門県にも店舗を設置する考えだが、具体的な日時はまだ未定だ。

 中国では、昨年末時点で12店舗展開をしているが、中国の薬局設置に関する規制と賃貸料の高さから、展開の速度はそれほど速くはないという。