ニュース その他分野 作成日:2015年9月15日_記事番号:T00059293
求人求職情報サイト大手、1111人力銀行が14日発表した調査によると、学生の97%がアルバイトをする計画があると回答し、過去8年で最も高い割合だった。何啓聖1111人力銀行副総経理は、景気見通しが不透明な中、学費が上昇したことで、学生のアルバイト意欲が高まったと指摘した。15日付工商時報が報じた。
学生のアルバイトの目的は、▽仕事の経験を積む、62.9%▽生活費を稼ぐ、59.7%▽学費を稼ぐ、31.5%──だった。
また、学生がアルバイト先を選ぶときに重視することは、▽給与、62.9%▽通勤距離、53.2%▽時間の融通が利く、46.8%──の順だった。
学生が希望するアルバイト収入は月1万4,274台湾元(約5万3,000円)だった。
1111人力銀行サイトの8月末のアルバイト求人件数は3万件余りで、前年同月比11.8%増加した。業種別では、民生サービスが過半数を占め、続いて▽百貨販売▽教育・政府・団体──が多かった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722