ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

「9月第1週の輸出が改善」=張財政部長


ニュース その他分野 作成日:2015年9月18日_記事番号:T00059377

「9月第1週の輸出が改善」=張財政部長

 張盛和財政部長は17日、最近明らかになった9月第1週の輸出統計について、依然前年同期比マイナスながらも減少幅が1桁台に戻り改善したと説明、今後は月ごとに好転が望めるとの見通しを示した。18日付工商時報が報じた。

 台湾の輸出総額は7カ月連続でマイナス成長となっており、特に8月は前年同期比減少幅が14.8%と金融危機の影響を受けた2009年9月以降で最悪だった。6月からは3カ月連続で2桁台の減少幅となっている。

 財政部によると今年の輸出総額は6月の230億7,000万米ドルが最低だった。しかし半導体設備の輸入額が3カ月連続で拡大していること、アップルのiPhone6s/6sプラスの発売、欧米のクリスマスシーズンに向けた消費需要の拡大が、輸出好転への明るい材料だ。

 張財政部長は、内外の調査機関が今年末に景気が好転すると予測していることから、台湾の来年の輸出パフォーマンスは依然期待できると見通しを語った。