ニュース その他分野 作成日:2015年9月22日_記事番号:T00059424
国泰金融控股(国泰金控)が21日発表した9月の国民経済信心調査(庶民指標)によると、今後半年の景気見通しを示す景気展望楽観指数はマイナス44.6ポイントで前月比11.3ポイント下落した。6カ月連続の下落で、欧州債務危機の2012年6月以降で最も低かった。22日付聯合報などが報じた。
今後半年間で景気がさらに悪化すると回答した人は58.2%と前月比8.45ポイント上昇した。
株式市場楽観視数はマイナス40.2ポイントで前月比1.4ポイント下落した。下落幅は前月より縮小したものの、過去最低を更新した。今後半年の株価動向については、「下落する」と回答した人は57.5%(前月比2.8ポイント上昇)、「上昇する」は17.3%(1.4ポイント上昇)、「横ばい」は13.1%(4.3ポイント下落)となった。また、リスク選好指数もマイナス25.3ポイントと低く、投資に慎重な姿勢がうかがえた。
年末時点の台湾株式市場の加権指数を「7,000~8,000ポイント」と予測した人は44.4%だったが、「7,000ポイントを下回る」と回答した人も3割近かった。
一方、ハイテク業界で無給休暇や人員削減が相次ぐ中、今後半年の就業機会は「悪化する」と回答した人は53.2%と前月比10.1ポイント上昇した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722