ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

シティバンクの1月利益30億元、域内全銀行上回る


ニュース 金融 作成日:2008年3月7日_記事番号:T00005945

シティバンクの1月利益30億元、域内全銀行上回る


 シティバンクの域内11支店は、1月税引前利益が前年比202%増の30億4,600万台湾元(約102億5,000万円)で、域内全39銀行の同月の利益を上回ったことが行政院金融監督管理委員会(金管会)の最新の統計で明らかになった。7日付工商時報が報じた。

 外資系銀行は好調が目立ち、HSBCの1月利益は6億900万元、ABNアムロ銀は6億9,100万元、スイス銀は6億3,200万元で大幅成長だった。外資系銀行32行の1月利益合計は、前年比646%増の73億8,600万元と大幅な増加を記録した。

 一方、域内銀行は、サブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)の影響を受け、兆豊国際商業銀(MICB)が12億8,000万元の損失を計上したほか、英スタンダード・チャータード系渣打国際商業銀、聯邦銀、万泰商業銀なども損失が1億元を超えた。

 利益が最も多かったのは中国商業信託銀(CTB)の16億5,100万元で、次いで第一銀行の15億3,600万元だった。