ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

六軽の台化AROプラント、爆発事故【表】


ニュース 石油・化学 作成日:2015年9月23日_記事番号:T00059465

六軽の台化AROプラント、爆発事故【表】

 22日午前9時47分ごろ、台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(雲林県麦寮郷、通称六軽)内にある台湾化学繊維(フォルモサ・ケミカルズ&ファイバー、台化)の芳香族炭化水素第3プラント(ARO−3)で爆発があった。23日付経済日報が伝えた。

 

 同プラントは現在設備更新工事が行われており、操業を停止していた。けが人はなかった。被害額は約5,000万台湾元(約1億8,000万円)を見込む。ARO−3プラントの年産能力はベンゼン41万トン、p-キシレン72万トン、o-キシレンが12万トンの計125万トン。

 台化は「生産能力に影響が出るが、当面は在庫で対応できる」と説明した。

 事故は水素ガスの漏れが原因とみられるが、労働部職業安全衛生署が今後詳しく調べる。