ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

エイサー、新タブレットでeスポーツ攻略


ニュース 電子 作成日:2015年10月1日_記事番号:T00059579

エイサー、新タブレットでeスポーツ攻略

 宏碁(エイサー)は30日、コンピュータゲームを競技としてとらえる「eスポーツ」向けに開発した8インチのタブレット端末「プレデター8」(GT−810)を発表した。11月以降、eスポーツに特化したノートパソコン、デスクトップPC、モニターなどを続々投入する。1日付蘋果日報などが伝えた。


「プレデター」は人気バンド、マジックパワー(MP、魔幻力量)がイメージキャラクターを務める(エイサーリリースより)

 エイサーの黄鐘鋒・台湾地区総経理は「eスポーツ用のタブレット、ノートPCを月に1,500台以上販売し、短期間で技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)や微星科技(MSI)を抜き、業界2位のeスポーツブランドを目指したい」と述べた。

 黄総経理によると、台湾では現在、eスポーツ用のノートPCが月に約3,000台売れており、華碩電脳(ASUS)が約半分のシェアを占めている。

 エイサーは今後、eスポーツ用製品として、タブレットを月に1,000台以上、ノートPCとデスクトップPCを500台以上販売したい構えだ。