ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾楽天、日本商品の直送サービス開始


ニュース 商業・サービス 作成日:2015年10月7日_記事番号:T00059680

台湾楽天、日本商品の直送サービス開始

 インターネットショッピングモールの台湾楽天市場は6日、日本の商品を台湾の自宅に直送するサービスを正式に発表した。台湾のユーザーIDで利用できるサービスで、同社は8月に「日本直送」コーナーを開設し、直送可能な人気商品をそろえてきた。中央社が報じた。

 サービス発表に伴い、台湾楽天市場は9〜21日まで、1万5,000円以上の買い物で配送費から2,000円を差し引くキャンペーンを実施する。10月中旬には専用コーナーをさらに充実させ、人気商品のランキングも設ける。

 台湾楽天市場は今年6月、グローバルプラットフォーム「RMSg(楽天マーチャントサーバーグローバル)」への統合で、台湾のユーザーIDを使い、日米など13カ国・地域の楽天市場で買い物できるようになった。同社の統計によると、台湾楽天市場は、円安効果で日本からの買い物額がアジア首位だ。利用者は28〜38歳が中心で、売れ筋商品は上位からアウトドア・スポーツ、レディースファッション、レディースバッグ関連だ。