ニュース 商業・サービス 作成日:2015年10月7日_記事番号:T00059680
インターネットショッピングモールの台湾楽天市場は6日、日本の商品を台湾の自宅に直送するサービスを正式に発表した。台湾のユーザーIDで利用できるサービスで、同社は8月に「日本直送」コーナーを開設し、直送可能な人気商品をそろえてきた。中央社が報じた。
サービス発表に伴い、台湾楽天市場は9〜21日まで、1万5,000円以上の買い物で配送費から2,000円を差し引くキャンペーンを実施する。10月中旬には専用コーナーをさらに充実させ、人気商品のランキングも設ける。
台湾楽天市場は今年6月、グローバルプラットフォーム「RMSg(楽天マーチャントサーバーグローバル)」への統合で、台湾のユーザーIDを使い、日米など13カ国・地域の楽天市場で買い物できるようになった。同社の統計によると、台湾楽天市場は、円安効果で日本からの買い物額がアジア首位だ。利用者は28〜38歳が中心で、売れ筋商品は上位からアウトドア・スポーツ、レディースファッション、レディースバッグ関連だ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722