ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鴻海9月5割増収、iPhone6s効果で【図】


ニュース 電子 作成日:2015年10月12日_記事番号:T00059743

鴻海9月5割増収、iPhone6s効果で【図】

 鴻海精密工業が8日発表した9月連結売上高は前月比57.4%増、前年同月比11%増の4,609億300万台湾元(約1億7,100万円)で同月としては過去最高となった。アップルのスマートフォン新機種「iPhone6s」の発売効果が表れた。9日付経済日報などが報じた。

 鴻海は9月は消費者向け電子製品の需要が最も伸びたと分析、パソコン、ネットワーク関連製品も前月比でプラス成長を遂げたと説明した。

 同社の第3四半期連結売上高は前期比9.6%増、前年同期比12.1%増の1兆660億元で同期としては過去最高だった。

 証券会社は、鴻海の第4四半期売上高は1兆5,000億万元と前期比で約5割拡大し、通年では前年実績を1割以上上回って過去最高の4兆5,000億元以上となる可能性があると予測した。

 郭台銘(テリー・ゴウ)董事長は9日、7日に受け取ったばかりの株式配当金70億元全額を、がん治療研究に役立ててもらうため台湾大学に寄付すると明らかにした。郭董事長はかつて最初の妻と弟をがんで失っており、2008年にも台湾大学に150億元を寄付している。