ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUSの9月スマホ出荷、過去最高200万台以上


ニュース 電子 作成日:2015年10月12日_記事番号:T00059746

ASUSの9月スマホ出荷、過去最高200万台以上

 華碩電脳(ASUS)が8日発表した9月連結売上高は前月比7.6%増、前年同月比5.7%増の439億3,100万台湾元(約1,600億円)で、今年最高だった。ノートパソコンの出荷が高水準を回復した他、スマートフォンの出荷が200万台以上と過去最高だった。9日付蘋果日報などが報じた。


ASUSは10日、水冷式冷却ユニット搭載のゲーム用ノートPC「GX700」などを発表した(同社リリースより)

 第3四半期の連結売上高は前期比10%増、前年同期比3.7%減の1,193億600万元だった。ノートPC出荷は目標の480万台を達成した。ASUSは、販売業者の在庫減少、マイクロソフトの新OS(基本ソフト)「ウィンドウズ10」人気で、第3四半期後半の需要の伸びが予想以上だったと説明した。第4四半期も新製品発売、欧米の需要期効果で、ノートPC出荷は増加すると予想。証券会社は前期比5〜10%増とみている。

 第3四半期のスマホ出荷は550万台で前期比10%増加したが、目標の600万台には届かなかった。ASUSは、新製品の出荷が当初遅れ、一部出荷が第4四半期に回ったが、通年目標の1,700万〜2,500万台には影響ないと説明した。証券会社は、ASUSの第4四半期スマホ出荷は過去最高の650万〜750万台に達すると予想した。