ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

株式配当の健保補充保険料、徴収下限引き上げへ


ニュース 医薬 作成日:2015年10月14日_記事番号:T00059791

株式配当の健保補充保険料、徴収下限引き上げへ

 全民健康保険の補充保険料収入に余剰が生じ、保険料引き下げを求める声が上がっていることに関連し、毛治国行政院長は13日、株式配当からの補充保険料徴収下限を現行の5,000台湾元(約1万8,000円)から1万元に引き上げる方向で検討すると表明した。14日付経済日報が伝えた。

 現行規定では、株式配当収入が5,000元を超えれば、2%の補充保険料が徴収されている。衛生福利部は速やかに検討作業を進め、11月末にも方針を示す構えだ。

 一方、証券業界団体、中華民国証券商業同業公会(券商公会)は「徴収の合理性という問題の根源に立ち返り、(株式配当からの補充保険料徴収を)撤廃するかどうか検討すべきだ」とした。また、撤廃に至らない場合でも、徴収下限の引き上げではなく、徴収率を1%に引き下げるのが望ましいと主張した。