ニュース 建設 作成日:2015年10月16日_記事番号:T00059844
生命保険大手の新光人寿保険は15日、台北市信義計画区のオフィスビル「曼哈頓世貿大楼」の売却入札を行ったが、最低制限価格90億台湾元(約330億円)に対し、応札はゼロで入札は不調に終わった。16日付工商時報が伝えた。
新光人寿と総合不動産サービス大手、仲量聯行(ジョーンズラングラサール台湾、JLL台湾)は年内にも売却を完了する計画で、新光人寿董事会が入札条件の見直しを協議する見通しだ。
JLL台湾の趙正義総経理は「政治・経済環境が不透明で、投資家が大型投資プロジェクトに対し慎重になっている」と述べた。現在オフィスビルの賃料利回りが金融監督管理委員会(金管会)の定める最低基準(2.805%)を下回っており、生保会社が投資できない点も入札不調の一因とみられる。
ただ、趙総経理は「投資家と調整し、近日中に売買で合意できるのではないか」と楽観的な見通しを示した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722