ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ウィンボンドとマクロニクス、iMac供給網入りか


ニュース 電子 作成日:2015年10月19日_記事番号:T00059882

ウィンボンドとマクロニクス、iMac供給網入りか

 19日付工商時報が電子デバイスの修理を手掛けるiFixitの分解レポートを基に報じたところによると、半導体メモリー大手の華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)および旺宏電子(マクロニクス)のNOR型フラッシュメモリーが、アップルが先ごろ発表したディスプレイ一体型デスクトップパソコン「iMac」の新製品に採用されたもようだ。

 ウィンボンドは、今年初めにアップルのノートPC、MacBookのサプライチェーン入りを果たした他、先ごろ、車載用NOR型フラッシュメモリーおよびNAND型フラッシュメモリーで世界10位以内の自動車メーカーの認証を取得したと伝えられており、製品ラインアップの分散が奏功し、今年は四半期ごとの売上高成長、および利益の大幅な前年比成長が期待できそうだ。

 一方のマクロニクスも車載用NOR型フラッシュメモリーおよびNAND型フラッシュメモリーでBMWのサプライチェーン入りを果たしたとの観測が出ている他、第3四半期はゲーム機顧客3社が在庫積み増しシーズンに入ったことから、同期売上高は前期比13.5%増の56億4,700万台湾元(約210億円)と市場予測を上回った。