ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

仁宝、今年の液晶テレビ目標出荷7倍増


ニュース 家電 作成日:2008年3月10日_記事番号:T00005990

仁宝、今年の液晶テレビ目標出荷7倍増

 
 仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は、2月の売上高が前月比12%減、昨年同期比17%増の323億1,800万台湾元(約1,078億円)だったと発表した。今年1~2月の累計売上高は、昨年同期比10%増の689億5,300万元となった。8日付経済日報が伝えた。

 2月はノートブック型パソコン(ノートPC)の出荷台数が180万台、液晶ディスプレイが16万台、液晶テレビが6万台だった。昨年の液晶テレビ出荷台数は18万台だったが、今年は733%増の150万台を目標とし、昨年270万台を出荷した液晶ディスプレイは今年、400万~500万台に増加する見通しだ。

 ノートPC受託生産メーカーの2月の売上高は、ほぼ事前の予測通りで、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、前月比12.9%減、昨年同期比38.36%増の589億6,800万元だった。また、緯創資通(ウィストロン)は前月比10%減、昨年同期比65.47%増の242億元、英業達(インベンテック)は前月比11.5%減、昨年同期比16.93%増の207億4,900万元だった。