ニュース 建設 作成日:2015年10月22日_記事番号:T00059954
不動産仲介大手、信義房屋仲介が21日発表した統計によると、台北市大安区、信義区のエレベーター附設マンションの第3四半期住宅価格はいずれも1坪当たり100万台湾元(約370万円)を割り込んだ。中心部は値崩れしにくいと考えられていたが、台北市12区のうち両区を含む9区の価格が前年第2四半期比で下落した。22日付工商時報が報じた。
大安区の第3四半期住宅価格は1坪当たり87万6,000元で前年第2四半期の102万4,000元から15%下落、信義区は88万1,000元で101万3,000元から13%下落した。中正区は79万3,000元で9%下落、松山区は77万4,000元で8%下落した。
一方、南港区は1坪当たり57万9,000元と3%上昇した。比較的手ごろな価格の万華区は57万5,000元(横ばい)、文山区は49万1,000元(横ばい)、北投区は48万8,000元(6%下落)だった。
曽敬徳・信義房屋不動産企画研究室専案経理は、不動産投機抑制策を受けて1年以上かかって住宅価格が調整され、低価格での売買成立が増えていると分析した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722