ニュース 電子 作成日:2015年10月22日_記事番号:T00059964
マイクロソフト(MS)は21日、台湾に同社初のモノのインターネット(IoT)産業発展センターを設置することで、経済部と提携覚書(MOU)を交わした。22日付中国時報が報じた。
MSの同センターはインテリジェント化、サービタイゼーション(製造業のサービス化)、グローバル化を重点にする方針だ(21日=中央社)
IoT産業発展センターについてMSは、台北市に事務所を開設し、台湾を含む世界のパートナーと協力して、製造、医療、交通・運輸、小売りなどの産業を対象にIoTソリューションを開発していきたいと表明した。開設地や人員規模など詳細については今後検討する。
MSのIoT産業発展センターは今後、聯発科技(メディアテック)、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)、宏碁(エイサー)、華碩電脳(ASUS)など台湾企業約30社と協力を進める計画だ。
MSは市場調査会社IDCのデータを基に、IoT産業の2020年生産額は1兆7,000億米ドルに達すると予測。同社は今後3年間で2,000億米ドルの商機獲得を目指すと表明した。
産業用コンピュータ大手、研華科技(アドバンテック)は、MSと共同でIoT向けサービスプラットフォームを構築すると発表した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722