ニュース 建設 作成日:2015年10月30日_記事番号:T00060109
不動産仲介各社の統計によると、10月の住宅市場は取引量が前月比約2割増加し、6直轄市のほぼ全てで増加に転じた。需要期の第4四半期に入り、購買意欲が回復した。住宅市場は底打ち反転したようだ。30日付工商時報が報じた。
信義房屋仲介の統計によると、10月住宅取引件数は台北市が前月比17%増だったほか、▽新北市、28%増▽台中市、29%増▽台南市、11%増▽高雄市、44%増──となった。桃園市は3%減少した。
台北市の平均成約価格は1坪63万2,000台湾元(約240万円)で、前月の64万6,000元、前年同月の65万元をそれぞれ下回った。
信義房屋の曽敬徳・企画研究室専案経理は、10月は天気が安定し、株式市場も回復の動きが見られ、住宅市場のかく乱要因が減少したと指摘。また、市場には依然、自己居住用の需要が一定程度ある一方、売却意欲が比較的強い家主が価格を下げ、成約に結び付いたと説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722