ニュース その他分野 作成日:2015年11月10日_記事番号:T00060284
中台による「両岸産業協力ワーキンググループ」の会合が10日、新竹で開かれる。台湾経済部関係者は「(ハイブリッド車など)新エネルギー車両での産業協力を重点に位置付ける」と説明した。10日付経済日報が伝えた。
中台は次世代の新エネルギー車両の開発で協力していく意向だ。軽量化、モジュール化、スマート化したプラグインハイブリッド車の開発を有望視している。このほか、液晶パネル分野では、中台が韓国に対抗して申し合わせた4Kパネル技術標準に基づき、双方の技術協力を進めていく。
産業協力会合は年2回開かれている。中台は今月末に物品貿易協定の第12回締結交渉を予定しており、産業協力会合は「交渉のウォーミングアップ」(経済部関係者)となりそうだ。
経済部工業局関係者は「産業協力会合は『協力』、物品貿易交渉は『保護』を重視する。一見矛盾しているようだが、表裏一体の関係だ」と述べた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722