ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

友達、モニターTVでシェア拡大目指す


ニュース 電子 作成日:2008年3月12日_記事番号:T00006055

友達、モニターTVでシェア拡大目指す


 友達光電(AUO)が液晶テレビにも応用が期待される、世界初の24インチ型フルHD液晶モニター用パネルを発売した。また同時に、32インチ以下ラインを全面的にモニターテレビの生産に充てる計画も示し、世界で1年に数千万台とされるモニターテレビ市場で奇美電子(CMO)や中華映管(CPT)などに挑戦する考えだ。12日付経済日報が報じた。

 友達では15、18.5、21.5、24、27、32インチのすべてのモニター用パネルで低価格・小型の液晶テレビ市場に参入する考えで、既に年初から15インチの量産に入っており、27インチは第4四半期に量産を開始する予定だ。主に中国のインターネットカフェなど新興4カ国「BRICS」(ブラジル、ロシア、インド、中国)を中心に売り出す考えだ。

 ディスプレイサーチの統計によると、現在22インチ以下の液晶テレビの世界市場規模は年間約1,250万台で、32インチ以下では数千万台となる。また、世界でブラウン管(CRT)市場の縮小が続いていることもモニターテレビに新商機をもたらしている。