ニュース その他分野 作成日:2015年11月30日_記事番号:T00060664
行政院主計総処は27日、2015年の台湾域内総生産(GDP)成長率の予測値を1.06%へと、従来予測から0.5ポイント下方修正した。輸出成長力が引き続き低迷していることを要因に挙げた。ただ、成長率1%台は維持できる見通しだ。28日付経済日報が報じた。
主計総処はまた、来年通年の成長率予測についても、2.32%と従来予測より0.38ポイント引き下げた。公共投資は政府による財政政策の拡大で増加するものの、輸出および内需が従来予測を下回るとの見方を示した。
なお同処は、来年台湾経済に影響を与える懸念要素として、▽国際的なテロ攻撃▽中国経済の動向と紅色供給網(レッドサプライチェーン)▽米国利上げ──を挙げた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722