ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

エイサー、ブルーレイノートを発表


ニュース 電子 作成日:2008年3月14日_記事番号:T00006109

エイサー、ブルーレイノートを発表


 宏碁(エイサー)は13日、今年の主力商品と目される、ブルーレイDVDディスク(BD)対応ドライブを初めて搭載したノートブック型パソコン「Acer Aspire」を発表した。16インチ型「6920」と18.4インチ型「8920」の2種類を第2四半期から発売予定で、価格は「6920」が5万台湾元(約16万4,000円)前後、「8920」が6万元前後となる。14日付経済日報などが報じた。

 同製品には、ブルーレイの特質を生かすため、横縦比を16対9とするフルHDパネルを採用し、HDMI(デジタル映像・音声入出力用インターフェース規格)接続用の端子を搭載する。

 エイサーの林顕郎台湾区総経理は、「ブルーレイドライブのコストは2、3年前の1台400~500米ドルから現在は150~170米ドルまで下がっており、現在主流のDVDスーパーマルチドライブと比べても約40米ドルの違いと、消費者が受け入れられる範囲内だ」と語った。来年は最安で100米ドルまで下がるとみられ、エイサーは迅速に同市場での地位を確立したい考えとみられる。