ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

景気の底Q1か、国発会が推定


ニュース その他分野 作成日:2016年1月19日_記事番号:T00061565

景気の底Q1か、国発会が推定

 国家発展委員会(国発会)は18日、台湾景気の山は2014年10月だったと認定し、景気後退期は平均15カ月のため、景気の底は昨年12月だったとの推定を表明した。19日付経済日報などが報じた。

 高仙桂副主任委員は、景気対策信号総合判断指数の先行指数は下げ止まり、一致指数は2カ月連続で上昇しており、昨年第4四半期~今年第1四半期が谷底だった可能性が高いと説明した。

 高副主任委員は、不確定要素として中国経済減速、国際原油価格下落、米国景気の回復を挙げ、国際情勢が悪化しなければ、台湾景気は今年下半期から回復すると予測した。