ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

金管会がTRF規制さらに強化、9行を処罰


ニュース 金融 作成日:2016年1月27日_記事番号:T00061728

金管会がTRF規制さらに強化、9行を処罰

 金融監督管理委員会(金管会)は26日、ターゲット・リデンプション・フォワード(TRF)と呼ばれる金融派生商品(デリバティブ)による損失問題が表面化していることを受け、第2弾の取引規制措置を発表するとともに、銀行9行に対し罰則を適用した。27日付経済日報が伝えた。

 金管会はまず、顧客がより大きなリスクを背負うことを防ぐため、損失を取り戻す目的でTRFの契約金額を積み増したり、契約期限を延長したりすることを奨励しないとした。

 また、TRFの販売規模が大きい19行に対し、個別に販売量の上限を設けた。さらに、TRF販売に関する法律を強化し、2月27日からは期初保証金の徴収を義務付けるほか、最大損失上限を引き下げるとした。

 一方、金管会はTRFをめぐる業務管理、法令順守、リスク管理などに問題があったとして、台北富邦商業銀行など9行に罰則を適用した。