ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

北部の15年住宅発売総額、金融危機以降で最低【図】


ニュース 建設 作成日:2016年2月19日_記事番号:T00062063

北部の15年住宅発売総額、金融危機以降で最低【図】

 住宅専門誌「住展雑誌」が18日発表した統計によると、2015年の北部の新築住宅、予約販売住宅の発売案件総額は前年比28.84%減の8,441億9,900万台湾元(約2兆9,000億円)で、世界金融危機の影響を受けた09年以降で最低だった。平均契約率は前年比11ポイント下落の31.75%で、統計開始以降で最低だった。19日付工商時報などが報じた。

 台北市の昨年の発売案件総額は1,607億5,800万元で前年比39.12%減と、減少幅が最も大きかった。▽新北市、3,264億7,500万元(35%減)▽桃園市、2,174億8,400万元(19%減)──と続いた。一方、基隆市は40億元の大型マンション「信義城」の発売で、155億9,500万元と136%増えた。

 住展雑誌の何世昌・企画研究室経理は、既に多くのデベロッパーが新規案件を発売しないと表明していると指摘。今年の新築住宅、予約販売住宅の発売案件総額は前年比5%減の8,000億~8,500億元と予測した。