ニュース 政治 作成日:2016年3月15日_記事番号:T00063010
蔡英文次期総統は15日午前、記者会見を開き、5月の新政権発足後の行政院長に林全・元財政部長(64)を充てる人事を正式発表した。閣僚名簿の発表は見送られた。
握手する林氏(左)と蔡次期総統(右)(15日=中央社)
蔡次期総統は「林氏は経済面で豊富な経験があるが、林内閣は経済内閣にとどまらず、改革内閣になる」と述べた。
蔡次期総統は林氏を選んだ理由について、▽長年にわたり意思疎通が容易な関係にあること▽政策理念を明確に理解していること▽過去の公職における業績▽産学との太いパイプ──を挙げた。
林氏は「内閣にハネムーン期間を期待するわけにはいかず、直ちに仕事に取り掛かる。経験がある人を招いて助けてもらい、長期的な視点で政策運営を行う必要がある。新たな人材育成も重要な課題だ」と抱負を語った。
林氏は外省人第2世代で無所属。輔仁大学を経て、政治大財政研究所で修士号、米イリノイ大で経済学の博士号を取得した経済学者だ。台北市政府財政局長、行政院主計処(現・主計総処)主計長を歴任した後、2002年から06年まで財政部長を務めた。現在は台湾大で兼任教授を務める傍ら、民進党のシンクタンク「新境界智庫」の執行長として、蔡政権発足に向けた準備作業で中心的な役割を担ってきた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722