ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

味全の15年赤字7倍に、頂新集団の食品問題で【図】


ニュース 食品 作成日:2016年4月1日_記事番号:T00063340

味全の15年赤字7倍に、頂新集団の食品問題で【図】

 頂新国際集団の食品大手、味全食品工業が31日発表した2015年売上高は200億5,100万台湾元(約700億円)で前年比24.64%減、純損失は19億1,300万元と前年の7.8倍に膨らんだ。14年の頂新国際集団の不正食用油事件を受け、味全製品の不買運動や返品運動が起こったことが主因だ。1日付蘋果日報が報じた。

/date/2016/04/01/weiqian_2.jpg

 味全の昨年第4四半期損失は7億元を超え、過去2番目に高かった。味全の主管は、大幅赤字は消費者のボイコットが原因と指摘。商品の種類を減らしたり、原材料管理を強化したりして対応しており、消費者の信頼を取り戻したいと述べた。