ニュース 商業・サービス 作成日:2016年4月12日_記事番号:T00063488
コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は今年、入れたてコーヒーブランド「レッツカフェ」の販売1億杯突破を目指す。目標販売額は前年比3割増の30億台湾元(約100億円)で、ファミマの売上全体の5%超を視野に入れる。12日付蘋果日報などが報じた。
「レッツカフェ」は、昨年末にコーヒー豆の調達先をUCC上島珈琲に変更したことによって、第1四半期は前年同期比で3割増収となった。今年はワールドサイフォニストチャンピオンシップ(WSC)2位となった楊衣姍さんと共同で開発したスイーツも販売して、コーヒーのさらなる販売増を狙う。
一方、コンビニ最大手、セブン-イレブンの入れたてコーヒーブランド「シティーカフェ」も今年、コーヒー豆と設備を刷新しており、年間販売3億2,000杯を目指す。同社は現在15店舗で入れたて茶の販売も開始。コーヒーとお茶でそれぞれ12%の売上額増を目指す。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722