ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

電子発票対応クレカ、政府系銀行8行が追随へ


ニュース 金融 作成日:2016年4月27日_記事番号:T00063832

電子発票対応クレカ、政府系銀行8行が追随へ

 財政部は26日、政府系銀行8行が5月以降、電子発票(公的領収書)の保存機能を備えたクレジットカードを発行する計画であることを明らかにした。電子発票の本格的ペーパーレス化に向けた取り組みの一環だ。卡優新聞網が同日伝えた。

 電子発票の保存機能を備えたクレジットカードは既に民間の台新商業銀行が発行している。

 財政部は電子発票の保存機能を備えたクレジットカードの普及で、ペーパーレスの電子発票の普及率が現在の9.18%から年内に15%まで上昇すると予想している。

 電子発票はペーパーレス化は、これまで携帯電話端末、自然人認証、交通系ICカードなどで可能だったが、クレジットカードへの普及は進んでいなかった。

 財政部はまた、電子発票くじの当選番号の一部をペーパーレス限定にする取り組みも進めている。