ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

LCYケミカルのTPE年産能力、17年までに47%増強


ニュース 石油・化学 作成日:2016年5月13日_記事番号:T00064121

LCYケミカルのTPE年産能力、17年までに47%増強

 李長栄化学工業(LCYケミカル、栄化)は、2017年までに中台で熱可塑性エラストマー(TPE)の年産能力を65万トンへと、現在より47%増強する。これにより、ゴム製造で世界3位を目指す。13日付工商時報が報じた。

 同社は現在、台湾のTPE年産能力が14万トン、中国が30万トン。売上高の45%を占める。

 高雄市の小港工場では、スチレン・ブタジエン・スチレンブロック共重合体(SBS)とスチレン・イソブチレン・スチレンブロック共重合体(SIS)の年産能力を7万トン増やし、年産能力を50%増の21万トンに高める。

 広東省の恵州工場では、年産能力4万トンの水添スチレン系熱可塑性エラストマー(SEBS)工場が年末に完工し、17年第1四半期に稼働する予定だ。年産能力10万トンのSBS生産ラインも17年半ばに稼働する予定で、年産能力は44万トンに達する見通しだ。