ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ダイキンのエアコン、3年以内の台湾首位目標


ニュース 家電 作成日:2016年5月20日_記事番号:T00064255

ダイキンのエアコン、3年以内の台湾首位目標

 ダイキン工業の安藤省吾グローバル戦略本部空調アセアン・オセアニア既存国地域副支配人は19日、工商時報の取材に対し、2~3年以内にエアコン販売額で台湾首位になると目標を語った。20日付工商時報が報じた。

 安藤氏は、ダイキンの台湾総代理店、和泰興業を新製品、技術、人材面で支援するほか、業務用エアコンを強化すると述べた。台湾では価格競争を行わず、製品の付加価値を向上させ、適切な価格で販売すると述べた。

 和泰興業の李良懿副経理は、同社のビル用マルチエアコン(VRV)は高級住宅が主な販売先だったが、昨年は住宅市場が不景気で、販売台数が6,200台余りと前年水準にとどまったと語った。今年はオフィスやホテルをターゲットに7,000台以上販売し、市場シェアを55%へと、昨年の52%から引き上げる目標を示した。また、小型業務用エアコン「スカイエア」はコンビニエンスストアをターゲットに、今年の販売台数を1万台へと、昨年の9,000台から引き上げ、市場シェアは60%以上、来年65%以上を目指すと話した。

 李副経理は、和泰興業の2015年売上高は103億台湾元(約350億円)で、16年は110億元、17年は120億元が目標と話した。20年には600億円を目指す。