ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

三井アウトレット2号店、18年末にオープンへ


ニュース 商業・サービス 作成日:2016年5月24日_記事番号:T00064303

三井アウトレット2号店、18年末にオープンへ

 三井不動産アジア台北支店の下町一朗総経理は23日、三井アウトレットパーク(MOP)2号店について台中港と協議中で、早ければ2018年末にオープンすると話した。投資額は50億台湾元(約170億円)、敷地面積は5万5,000坪で、MOP台湾林口の2.5倍以上の広さとする計画だ。24日付経済日報などが報じた。

 下町総経理は、用地を管理している港湾運営会社の台湾港務(TIPC)が最大20%を出資し、合弁会社を設立する計画だが、単独経営の可能性もあると話した。李泰興TIPC総経理は、9月に出資するか決定すると話した。

 同社は現在、市場調査やテナント誘致を進めている。台湾の有名な小売店やレストランが出店意欲を示しているようだ。

 下町総経理は、台中は台北ほど所得が高くないが、消費力が強い上、車での移動が多いため、郊外型アウトレットに有利と指摘した。台中のほか、新竹県市、苗栗県、彰化県、南投県などの消費者を呼び込めると話した。

 MOP台湾林口は1月のオープン当初ほどではないものの、月間売上高は目標を上回り、安定成長している。