ニュース 電子 作成日:2016年5月25日_記事番号:T00064324
25日付経済日報によると、鴻海精密工業傘下のタッチパネルメーカー、業成控股(ゼネラル・インターフェース・ソリューション、GIS)はアップルのノートパソコン用を受注した。アップルからのノートPC用受注は初めてで、今年第3四半期の業績向上に貢献しそうだ。
同社は24日株主総会を開催し、周賢頴総経理が、GISは過去4年以上にわたってシャープとIGZO(酸化物半導体、イグゾー)パネルの開発で協力しており、鴻海によるシャープ買収で恩恵を受けると説明した。IGZO技術は昨年、アップルのタブレット端末「iPad Pro」12.9インチ版に採用され、GISはタッチパネルを独占供給した。今後、IGZOパネルが9.7インチiPad、ノートPC、スマートフォンへと採用が拡大するにつれ、恩恵も増大するとみている。
周総経理はまた、第4四半期にマイクロソフトもIGZOパネルの採用を開始する予定で、今後は非アップル顧客へのタッチパネル出荷も増えると説明。GISのタッチパネル一貫生産工程「メガサイト」への期待感を示した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722