ニュース 家電 作成日:2016年5月25日_記事番号:T00064331
ソニーは24日、ハイダイナミックレンジ(HDR)対応4Kディスプレイ搭載のテレビブランド「BRAVIA(ブラビア)」の3シリーズ6機種を台湾で発表し、今年は4Kテレビの売上高を前年比1.7倍に拡大し、台湾4Kテレビ市場でシェア4割を目指すと表明した。新シリーズの発売は6月の予定だ。25日付蘋果日報などが報じた。
発表された3シリーズはX9400D、X9300D、X8500Dで、ディスプレイサイズは55インチから85インチ。ソニービジュアルプロダクツの木井一生副社長は、今年の戦略として、4Kテレビをプラットフォームに画質とデザイン、エンターテインメント重視を掲げた。将来は8Kや16K以上の投入も視野に入れている。
台湾の液晶テレビ市場は年間出荷台数100万台規模で、昨年横ばいだった中、4Kテレビ売上高は2倍に拡大した。ソニーは4Kテレビの売上比率が首位で、4Kテレビ市場でシェア3割、首位となった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722