ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

無給休暇対象者503人、過去11カ月で最少に【図】


ニュース その他分野 作成日:2016年6月17日_記事番号:T00064761

無給休暇対象者503人、過去11カ月で最少に【図】

 労働部が16日発表した無給休暇統計によると、6月中旬時点の実施企業は24社で、実施人数は503人と昨年7月以降の11カ月で最少だった。前月末から8社が取りやめたが、新たに2社が開始した。工商時報電子版などが同日報じた。

/date/2016/06/17/holiday_2.jpg

 実施企業のうち、業種別では金属機電工業が最も多かった。実施期間は3カ月以内、実施日数は月4~8日の企業が多い。

 労働部は、労働者サポートのため「重電再出発訓練計画」を無給休暇対象者にも適用を始めており、無給休暇によって労働時間が減少した時間を利用して個人のスキルアップを図る訓練費用を提供していると説明した。