ニュース 電子 作成日:2016年6月29日_記事番号:T00064955
HPが6月に発売した超薄型軽量ノートパソコン、「Spectre13(スペクトル13)」は、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が筐体(ボディー)を供給し、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)が組み立てるとみられている。証券会社によると、今年100万~200万台の出荷が見込まれる。28日付蘋果日報が報じた。
スペクトル13のボディーはアルミ合金と炭素繊維の複合素材で、クアンタ傘下の龍承精密(ドラゴンテック)が供給するとみられている。ピストンヒンジは鑫禾科技(シンハー・テクノロジー)が独占受注したようだ。
スペクトル13は、アップルのMacBook Air(マックブックエアー)をしのぐ世界最薄10.4ミリメートル、重量1.1キログラムを実現した。価格は3万8,000台湾元(約12万円)。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722