ニュース その他分野 作成日:2016年7月11日_記事番号:T00065155
中華経済研究院(中経院)の調査によると、ホテル・飲食、不動産、卸売など非製造業で、下半期の雇用者数について企業の74.9%が「できるだけ維持する」と回答した。下半期の見通しに慎重な理由について、企業の56.8%が「新政権の両岸(中台)政策」、41%が「労働コストの増加」と回答した。9日付工商時報などが報じた。
中経院の呉中書院長は、非製造業は昨年の下半期から業績が悪化しており、今年上半期は企業の4割がさらに悪化し、企業の5割が利益率が低下したと指摘した。
ストライキなど労働争議、労働条件の見直しを受け、中経院の調査によると、製造業・非製造業の企業の3割以上が今年の賃金は「前年より増える」と回答し、「削減できる」の回答は1割以下だった。
外電によると、中国当局は7月15日から訪台する中国人ツアー客を現在の半分、1カ月8万人に減らし、10月15日からさらに半減する計画だ。中国人の昨年の1人当たり消費額122.2米ドル、ツアーの平均滞在期間7日間を基に計算すると、台湾の観光産業全体で1カ月当たり33億3,000万台湾元(約104億円)減収となる見通しだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722