ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

燃料サーチャージ、15日から値上げ


ニュース 運輸 作成日:2008年4月2日_記事番号:T00006524

燃料サーチャージ、15日から値上げ


 交通部民用航空局は1日、4月15日から国際線の燃料サーチャージを値上げすると発表した。値上げ幅は、タイ、フィリピン、韓国、日本などの短距離路線で1人当たり2.5米ドル、オーストラリア、ニュージーランドおよび欧米など、大陸間の長距離路線で6.5米ドルとなる。2日付中国時報が報じた。

 これについて、旅行業者の間では、海外旅行への意欲低下につながるという懸念が高まっている。喜達旅行社の黄清涼総経理は、「日台間では運航権の割当が開放されて座席数も増え、本来はチケット料金を下げるべきなのに、為替レートと燃料高で全部台無しだ」と嘆いている。今年、日本へのツアー料金は昨年に比べ1,500~3,000台湾元(約5,000~1万円)上昇しているという。