ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

「ガソリン価格値上げは1回で十分」、蕭次期副総統


ニュース 石油・化学 作成日:2008年4月7日_記事番号:T00006599

「ガソリン価格値上げは1回で十分」、蕭次期副総統

 
 蕭万長次期副総統は4日、新政権の政策についての経済学者馬凱氏との対談および5日付経済日報のインタビューで、5月20日の副総統就任後、ガソリンおよび電気料金の凍結解除について、新たな変動価格制度の制定を行う考えを示した。また、新制度は石油会社の経営効率をさらに重視したものとなり、ガソリン価格の値上げは「1回で十分だ」という認識も示した。

 蕭次期副総統は、現在の台湾中油のコストを基礎とするガソリン変動価格制は間違っていると指摘した上で、新たな制度では中油の政策的な役割を念頭に、為替レートやその他の変数を考慮し、さらに台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)と比較した上でガソリン価格を決定するといった制度が合理的だという考えを示した。

 蕭次期副総統はまた、エネルギーを多く使う者は多くの費用を支払うべきとの考えから、ガソリン・ガス類の貨物税(物品税)の引き下げは行わないと語った。一方で、市民の負担を軽減するため、路線バスや都市交通システム(MRT)の運賃凍結の可能性に言及した。