ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

NFC対応携帯、中華電信など正式発表


ニュース 電子 作成日:2008年4月8日_記事番号:T00006642

NFC対応携帯、中華電信など正式発表

 
 中華電信、国泰金融控股、建設大手の遠雄集団は7日、短距離無線通信(NFC)規格に対応した携帯電話端末を共同で発表した。クレジットカード機能、交通機関の運賃支払いをはじめ、オートロックの開閉や家電の遠隔操作などが可能で、当初は遠雄集団が台北県内で建設する集合住宅の入居者向けに5,950台を導入する。8日付経済日報が伝えた。
  
T000066421

 
 商品名は「NFC手機悠遊聯名卡」で、国泰世華銀行、マスターカード・インタナショナル、交通ICカードの台北智慧卡票証公司などが協力して開発した。

 同種の商品としては、威宝電信(ビボテレコム)が昨年11月に交通ICカードを組み込んだ携帯電話端末を発表しているが、試用段階で商品化には至っていない。

 中華電信の賀陳旦董事長は、「携帯電話が多機能化し、これからは個人の個性や身分を示す存在になる」と述べた。