ニュース 公益 作成日:2016年9月20日_記事番号:T00066481
経済部水利署によると、14日に台湾南西部沖を通過した猛烈な台風14号(アジア名・ムーランティ)と、17日に東北部沖を通過した強い台風16号(アジア名・マラカス)による降雨で、台湾全土のダムで貯水量が1億4,000万トン増加した。11月末まで水不足の懸念はない見通しだ。20日付工商時報が報じた。
北部に水を供給する石門ダム(桃園市)は19日、満水寸前まで水位が上昇したため、放水を行った。北部では翡翠ダム(新北市)も貯水量が2割増加した。南部の曽文ダム(嘉義県)、南化ダム(台南市)も19日時点で満水で、徳基ダム(台中市)は貯水率が98%に達した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722