ニュース 電子 作成日:2016年9月22日_記事番号:T00066516
粉飾決算を指摘されたNAND型フラッシュメモリーのコントローラIC業者、群聯電子(ファイソン・エレクトロニクス)は21日臨時董事会を開き、金融監督管理委員会(金管会)の求めで修正した2009年から16年第2四半期までの決算報告書を承認した。既に会計士による監査が済んでおり、店頭株式市場に当たる証券櫃台買売中心(櫃買中心、TPEx)にも提出した。22日付工商時報が報じた。
ファイソンは8月、粉飾決算の疑いで検察の捜査を受けた。実質的に経営を支配する曜成科技(旧聯東電子)、華威達科技、永馳集団(エバースピード)との取引が決算報告書に記載されていなかったためで、金管会は今月1日、子会社3社との取引を連結に含め、財務報告を再作成するよう要求していた。
一方、ファイソンは今回の粉飾決算で問題となった3社のうち、エバースピードの全株式を9月末までに同社株主から取得することを決議した。これにより、エバースピードとその子会社はいずれもファイソンの全額出資子会社となる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722