ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

EV・電動バイクの貨物税、免税措置を延長へ


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2016年10月11日_記事番号:T00066798

EV・電動バイクの貨物税、免税措置を延長へ

 2011年から導入されている電気自動車(EV)、電動バイクを対象とした貨物税免税措置は、来年1月27日で期限切れを迎えるが、経済部は年内にも措置延長を行政院に求める構えだ。財政部も経済部の政策に配慮する方針を示しており、免税措置は延長される見通しだ。10日付経済日報が伝えた。

 免税措置は11年1月28日から実施され、14年に3年間延長されていた。今回免税措置が延長されれば2回目となる。経済部は「蔡英文政権は環境保護をかなり重視しており、免税措置延長が認められる確率は高い」とみている。

 行政院は昨年、電気自動車のナンバープレート税の免税期間を3年に延長したばかりで、経済部は政策の統一性を確保する必要があるとの立場だ。