ニュース その他分野 作成日:2016年10月17日_記事番号:T00066916
求人求職情報サイト、yes123求職網が40歳以下のサラリーパーソンを対象に実施した調査によると、毎月の外食費は平均6,194台湾元(約2万円)で、経常性給与(賞与、残業手当などを含まない基本賃金)を3万9,118元として計算すると、毎月その15.8%が外食に消えることになる。16日付工商時報が報じた。
同調査によると、外食費の増加を抑える対策として、「食べる量を減らす」との回答が46.7%で半数近くに上り、「弁当持参」も28.7%となった。この第4四半期、出費削減を計画しているとの回答は93.5%に達し、月間の目標削減額の平均値は3,851元だった。
アルバイトの法定最低時給は現在の126元から来年には133元に上昇する。レストランやファストフード店などでの人件費増大が価格に反映されれば、サラリーパーソンの懐への圧力はさらに増しそうだ。
調査は9月22日から10月3日まで、正社員として1年以上仕事をした経験を持つ40歳以下のサラリーパーソンを対象に行われ、1,388件の有効回答を得た。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722