ニュース 公益 作成日:2016年10月19日_記事番号:T00066969
台湾の独立系発電事業者(IPP)9社は、台湾電力(TPC)との20年間の電力売買契約が満了後も電力の自由な販売が認められない見通しとなった。19日付経済日報が伝えた。
経済部は当初、電力自由化の一環として、TPCとの現在の契約満了後、設備コストの減価償却が済んでいれば、IPPにTPC以外への電力販売を自由に認める方針だった。しかし、近く立法院に提出される電業法改正案で方針が撤回された。これにより、IPPは契約満了後も電力の自由な販売は認められず、TPCとの契約を更新する以外に選択肢がなくなる。
電業法改正では、既に太陽光発電など再生可能エネルギーを利用した電力の小売りが自由化される方針が決まっているが、IPPは電力自由化政策による規制緩和から取り残される形となる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722