ニュース 電子 作成日:2016年10月21日_記事番号:T00067008
市場調査会社のIHSマークイットによると、10月下旬のテレビ用中大型液晶パネルオファー価格は40インチで15米ドル(13%)、49インチで13米ドル(9%)、55インチで6米ドル(3%)、65インチで20米ドル上昇した。中大型パネルが主力の友達光電(AUO)や群創光電(イノラックス)は第4四半期の利益が今年最高を記録すると予想されている。21日付工商時報が報じた。
IHSマークイットの謝勤益(デビッド・シェイ)シニアディレクターは、32インチパネルの価格大幅上昇を受け、32インチのテレビで利益を上げられなくなったメーカーがより大型のテレビ発売に切り替えているため、第4四半期も中大型パネルの供給逼迫(ひっぱく)が続いていると指摘した。また、AUOとイノラックスは第6世代工場で65インチパネルを生産しているが、両社の生産能力は韓国、日本のテレビブランドに押さえられ、少量のハイエンドパネルしか他のテレビメーカーに供給できないため、65インチパネルの価格上昇幅が予想を上回ったと説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722